忍者ブログ
心に移りゆくよしなしごとを、教育、音声言語、認知科学、環境倫理などの視点から、そこはかとなく書いています
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東と西のはざま 5.関はどこか
関東と関西は文字通り関所の東側と西側を意味しているが、関とはどこの関所を指すのか?言語の違いから考えて、関ヶ原の関所、つまり不破関が境界かと思っていたが、実は、この不破関に加え、福井の愛発関、三重の鈴鹿関の3点を結ぶラインで東と西を若手いたのが鎌倉時代。その後、江戸時代になってから、神奈川の箱根関、八王子の小仏関、群馬の碓氷関の3点を結ぶラインで分けられたらしい。そうなると、静岡は関西ということになるが、これらのラインがフォッサマグナに近いのが非常に興味深い。 (2022.4.6  続く)

目次

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
KIT
性別:
男性
職業:
元研究者、元大学教員
リンク

P R

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード