×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心に移りゆくよしなしごとを、教育、音声言語、認知科学、環境倫理などの視点から、そこはかとなく書いています
| |
子供の質問にはすぐ答えてはいけない 2.研究って調べること?
F君は答えた。「インタネットで調べました」。一瞬耳を疑ったが、確かにそう答えた。あまりの衝撃に途中ながらその場を離れた。インタネットで調べることが研究なんだろうか? インタネットで調べて優秀賞。教員が決める優秀賞の基準を知りたかった。人のやった研究を調べることは、通常、研究の初期に行うことであり、先行研究調査と呼ばれる。あくまでも調査である。研究とは、端的に言ってしまえば、仮説を立てて、その仮説を実験などを通じて検証することである。F君もおならは燃えるという仮説を立てて、それを調査によって検証したのならまだ許せるのだが、どうもそうではなさそうな話の流れであった。仮説も結果もインタネットで調べたのでは、研究もへったくれもない。最近の小中学生の自由研究はほとんどネットによる調査なのだろうか。F君が、小さい頃に一緒に踊っていたA田Mちゃんにその後差をつけられたのもわかるような気がする。 (2021.7.14 続く)
PR コメントを投稿する
<<子供の質問にはすぐ答えてはいけない 1.トークショー | ブログトップ | 子供の質問にはすぐ答えてはいけない 3.分かれる反応>> | 最新記事
(08/19)
(04/12)
(04/05)
(10/05)
(09/14) P R
カレンダー
|